- - 高校生交換留学
- - 独自のサポート制度
- - 派遣国・費用・人数
- - 派遣国の特色
- - 留学体験談
- - OB・OG組織
- - 説明会
- - 選考試験
- - Q&A
- ※EIL高校生交換留学は「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の応援プログラムです。
PIEE高校生留学プログラムであれば、2019年夏出発でのご留学が可能です。
詳細はこちらをご覧ください。

派遣国
定員
出発―帰国(予定)
研修
費用(研修なし/研修あり)
オーストラリア
5名
1月下旬~11月
なし
165万円
アルゼンチン
数名
2月~12月
約2週間
155万円
チリ
数名
2月~12月
約2週間
158万円
フランス※
数名
1月~11月
約2週間
135万円/164万円
ドイツ※
数名
2月~1月
約3週間
135万円/164万円
※本来の学年開始時期と異なる時期に出発するプログラムには「※」がついています。
※ビザが必要な派遣国に関しては、ビザの発給状況により、出発時期が変更となる場合があります。
※急激な為替の変動によって、参加費用が変更となる場合があります。

派遣国
定員
出発―帰国(予定)
研修
費用(研修なし/研修あり)
アメリカ合衆国
100名
7、8月~5、6月
約3週間
150万円/180万円
カナダ
8名
8月~6月
約3週間
196万円/232万円
カナダ(学区指定)
45名
8月~6月
約3週間
250万円/286万円
アイルランド
10名
7、8月~5、6月
約3週間
196万円/232万円
フランス
20名
8月下旬~6月
約3週間
135万円/164万円
ドイツ
8名
8月~7月
約3週間
135万円/164万円
オランダ
数名
8月~6月
なし
135万円
イタリア
8名
9月~6月
なし
130万円
スペイン
数名
8月~6月
約2週間
196万円/232万円
ポルトガル
数名
9月~6月
なし
130万円
ベルギー
数名
8月~6月
なし
130万円
ノルウェー
数名
8月~6月
なし
145万円
スウェーデン
数名
8月~6月
なし
145万円
フィンランド
数名
8月~6月
なし
145万円
デンマーク
数名
8月~6月
なし
145万円
台湾
数名
8月~6月
なし
140万円
中国(平日寮滞在)
数名
9月~6月
なし
260万円
タイ
数名
5月~3月
なし
98万円
インド
数名
5月~3月
なし
150万円
メキシコ
数名
8月~6月
約3週間
160万円
アルゼンチン※
数名
7月下旬~6月
約2週間
155万円
チリ※
数名
7月~6月
約2週間
158万円
イギリス(4ヶ月)
アイルランド(5ヶ月)
数名
9月上旬~1月初旬
1月初旬~6月
なし
245万円
※本来の学年開始時期と異なる時期に出発するプログラムには「※」がついています。
※ビザが必要な派遣国に関しては、ビザの発給状況により、出発時期が変更となる場合があります。
※急激な為替の変動によって、参加費用が変更となる場合があります。
参加費用に含まれるもの
- 新東京国際空港(成田)と滞在地間の往復航空運賃(現地研修受講のための滞在地から、入学する高等学校のある滞在地までの航空運賃を含む)
- 事前英語通信教育・添削指導
- 現地研修の授業料及び滞在費
- 出発前に行われるオリエンテーション
- 留学先にて行われるオリエンテーション
- 帰国後オリエンテーション
- 留学国事務局経費、日本側事務局経費
- 留学中のサポート(1.留学期間中のカウンセリング 2.留学生通信 3.スチューデントレポート 4.帰国後進路情報の提供 5.年2回行われる保護者会)
※滞在、朝食・夕食はホストファミリーにより提供され、派遣国の高等学校における授業料は免除されます。
参加費用に含まれないもの
- 渡航手続きに要する費用(約2万円程度)
- ビザ申請料(派遣国によって異なる。1万~6万円程度。ビザ取得時に各国大使館へ支払う申請料や国によって必要な健康診断・書類作成料等)
- 海外旅行保険料(20万円~)
- 燃油サーチャージおよび出国手続き費用
- アラムナイ会費(OB/OG会)(10,000円)
- オリエンテーション会場までの往復の交通費
- 留学中のオプショナルツアー(任意参加)に参加する際の経費
- お小遣い(約20万円程度。派遣国の物価により異なる)
- その他個人的経費
- 選考試験受験料(15,000円)
- 派遣国での通学費(一部の派遣国のみ)

申込金
30万円(参加申込書を送る時点で納付)
中間金
50万円(参加申込みをした後、1か月以内に納付)
残金
冬出発生:2018年8月末
夏出発生:2019年2月末
プログラム費用は3回に分けての納付となります。ただし、受験時期によって異なることがあります。

申込金
いかなる理由であれ返金されません。
中間金
冬出発生(2018年8月末)、夏出発生(2019年3月末)までの参加辞退の場合、半額返金します。
それ以降の参加辞退の場合には返金されません。
残金
冬出発生(2018年9月以降)、夏出発生(2019年4月以降)の出発予定の14日前までの参加辞退の場合、残金のうち半額を返金します。
それ以降の参加辞退の場合には返金されません。
出発後
いかなる理由でも返金されません。
※出発までに在学校での成績が著しく低下した場合、5段階評定の1または2を得た場合、遅刻・欠席が多い場合は、派遣先国の受入許可およびビザの取得が困難となり、派遣ができない事があります。
EIL奨学金制度のご案内

趣旨
派遣国において交換留学生としての活躍が期待される生徒のための奨学制度
支給額
最優秀賞(30万円)など各賞とも若干名を選び支給します。
選考・応募方法
出発前に課題作文を提出し第一次選考の後、第二次選考を受けます。

趣旨
2019年度夏出発の交換留学参加にあたり経済的支援が必要とされる生徒に対し、寄附を原資として支給
支給額
プログラム費用を上限として150万円
選考
2018年9月予定
募集人数
若干名
応募方法
事務局まで募集要項、応募様式一式をご請求ください。

趣旨
交換留学生としての役割を十分に果たし、活躍した生徒のための奨学制度。
支給額
1名あたり20万円を限度として若干名支給。
選考・応募方法
留学後、自らの留学体験を文章及び写真やイラストなどによって表現した「交換留学体験アルバム」を作成し提出。それにより選考します。

対象
EIL及びPIEEの長期留学(高校または大学時点で1学年以上)プログラム参加者の子女
支給額
参加費用から15万円が控除されます。(短期/ セメスタープログラム対象外)
選考・応募方法
プログラム参加申し込み時点で申込書および推薦状を提出していただきます。提出がない場合、対象者であっても免除されませんのでご注意ください。所定用紙は事務局までお求めください。

対象
EILまたはPIEEを通じて海外からの留学生を3ヶ月以上受け入れしたファミリーの子女
支給額
5万円
提出書類
願書にて受験免除欄で受入についての記載情報を基に支給します。

対象
熊本県在住の高校生でEILプログラムを通してアメリカ・モンタナ州への1学年留学を希望する生徒への留学を希望する生徒
支給額
5万円
締切
2019年2月予定
企画
モンタナ州政府駐日代表事務所
協力
モンタナ・クラブ
後援
熊本県教育委員会

対象
新潟県在住の高校生でEILプログラムを通して1学年留学を希望する生徒
支給額
5万円
締切
2019年2月予定
企画
EIL新潟地区委員会