「国際性に富む人材育成留学事業」 成果報告会
~県費海外留学経験者が語る~
開催日:2018年1月6日(土)
会場:P's Square 5階(浦添市西原2-4-1:map≫)
2013年から沖縄県が実施している「国際性に富む人材育成留学事業」。本事業を通して、沖縄県から350名以上が世界各国へ高校留学を実現しています。県民の理解と支援を得て運営されている本事業ですが、今回、本事業の帰国生より、海外留学を通じて何を得、帰国後にその経験や学びをどのように活かしているのか、広くお伝えする機会を持ちたいという声が挙がり、成果報告会として実施することになりました。皆さんへの感謝の気持ちを込めて実施いたします。是非ご参加をお待ちしています。
第一部:成果報告会 |
時間 |
13:30~15:30 |
内容 |
- 留学体験プレゼンテーション
- 留学関係者によるパネルディスカッション
- ブースセッション(長期留学の試験対策から留学後の進路まで!!)
- ・留学相談
- ・留学後の進路相談
- ・海外留学生受入プログラムの紹介
|
対象 |
- 沖縄県内中学・高校生および父母
- 沖縄県内中学・高校教員
- 「国際性に富む人材育成留学事業」参加者および父母
- 留学に興味のある方すべて
|
費用 |
無料 |
第二部:県費留学生大同窓会 |
時間 |
16:00~18:00 |
内容 |
これまでに275名が参加した「国際性に富む人材育成留学事業」(高校生)。その大同窓会を開催します。 懐かしい同期との再会はもちろんのこと、縦横の横断的なネットワーク形成の機会となることを期待しています。 |
対象 |
「国際性に富む人材育成留学事業」(高校生)帰国生
※必ず事前のお申込みをお願いします。 |
費用 |
500円
|
主催・お問合せ |
公益社団法人 日本国際生活体験協会(EIL)沖縄事務所
〒902-0067 沖縄県那覇市安里1-1-53 TEL 098-951-3652 FAX 098-867-9040 |
後援 |
沖縄県教育委員会、在沖米国総領事館、沖縄県高等学校英語教育研究会、トフルゼミナール |