EIL奨学金制度のご案内
EILでは独自の奨学金制度を多数そろえています。奮ってご応募ください。
EILサポーター奨学金
趣旨 |
】2026年夏出発プログラムに参加する生徒のうち、経済的支援が必要とされる生徒(収入制限があります)に対して、 EILへの寄付を原資として支給 |
支給額 |
1名あたり150万円を上限としたプログラム参加費用を若干名に支給
|
対象国 |
アメリカ、フィリピン、エストニア、ベルギー、フランス、イタリア、メキシコ、アルゼンチン、台湾、タイ |
締切 |
最終応募締切は2025年9月9日ですが、第1次選考は応募時期に応じて順次行います。
詳細は募集要項をご確認ください。 |
募集要項・各種様式 |
①募集要項 ②志願書 ③推薦書 |
留意事項 |
奨学生は留学中および帰国後のレポート提出、報告会への出席が義務付けられます。 |
ドナルド・ワット奨学金
趣旨 |
派遣国において交換留学生としての活躍が期待される生徒のための奨学金制度 |
支給額 |
最優秀賞(30万円)など各賞とも若干名を選出し支給します。 |
応募方法
|
プログラム参加内定後、出発前に課題作文を提出し第一次選考の後、第二次選考を受けます。募集要項は参加申し込み後にご案内します。 |
締切 |
冬出発生2025年9月予定、夏出発生2026年2月予定 |
留意事項 |
奨学金不合格による留学取り止めにあたっては規程の取消料が発生します。 |
EIL留学帰国生報奨制度
趣旨 |
交換留学生としての役割を十分に果たし、活躍した生徒のための報奨制度 |
支給額 |
1名あたり20万円を限度として若干名に支給 |
応募方法 |
帰国後、自らの留学体験を文章及び写真やイラストなどによって表現した「交換留学体験アルバム」および留学体験談を作成し提出すること。募集要項は、帰国後に案内します。 |
OBOGきょうだい割引
対象 |
EIL及びPIEEの長期留学(1学年以上)プログラム参加者のきょうだい |
支給額 |
参加費用から1万円が控除されます。 |
応募方法 |
エントリーフォーム記載情報を基に控除します。 |
OBOGジュニア割引制度
対象 |
EIL及びPIEEの長期留学(高校または大学時点で1学年以上)プログラム参加者のお子様 |
支給額 |
1学年留学の参加費用から15万円が控除されます。(短期/セメスタープログラム対象外) |
応募方法 |
プログラム応募時点で申込書および推薦状を提出していただきます。提出がない場合、対象者であっても割引されま所定用紙はEILホームページからダウンロード可能です。 |
EIL受入ファミリー割引制度
対象 |
EILまたはPIEEを通じて海外からの留学生を1ヵ月以上受入した家庭のお子様 |
支給額 |
1学年留学の参加費用から5万円が控除されます。(短期/ セメスタープログラム対象外) |
応募方法 |
エントリーフォーム記載情報を基に控除します。 |
くまもと未来創造基金アップルシード奨学金
対象 |
熊本県在住の高校生でアメリカ・モンタナ州に1学年留学を希望する生徒 |
支給額 |
212万円(アメリカ派遣プログラム参加費相当額) |
人数 |
若干名 |
締切 |
2025年9月予定 |
応募方法 |
EILプログラムとは別に応募が必要となります。
詳しい内容はこちら
|
主催 |
一般財団法人 くまもと未来創造基金 |
協力 |
モンタナ州政府駐日代表事務所 |
新潟地区委員会高校生交換留学奨学金
対象 |
新潟県在住の高校生でEILプログラムを通して1学年留学を希望する生徒 |
支給額 |
5万円 |
締切 |
2026年2月予定 |
応募方法 |
エントリーフォーム記載情報を基に支給します。 |
企画 |
EIL新潟地区委員会 |
秋田県高校生長期留学派遣事業ーわか杉のさと奨学金-
対象 |
秋田県在住の高校生で1学年留学を希望する生徒 |
支給額 |
プログラム参加費用相当額(原則、詳細は募集要項をご確認ください) |
人数 |
若干名 |
締切 |
2025年9 月予定 |
応募方法 |
EILプログラムとは別に応募が必要となります。
詳しい内容はこちら |
主催 |
秋田県高校留学推進委員会・EIL |