会 場=四谷スポーツスクエア
説明会=13:00~15:00
ELTiS無料試験=15:30~16:40
会 場=ウィルあいち
説明会=13:00~15:00
ELTiS無料試験=15:30~16:40
会 場=エルおおさか
説明会=13:00~15:00
ELTiS無料試験=15:30~16:40
説明会=19:30~20:30
ELTiS勉強会=9:30~10:00
説明会=10:00~11:00
在沖縄米国領事館は、沖縄県の高校生のアメリカへの交換留学支援事業(2022年夏出発)を実施します。
本事業では、参加費用の掛からない形で、沖縄県内の高校生を1学年間アメリカに交換留学生として派遣することにより、広く海外に視野を向け、将来的にグローバルに活躍する人材となることを支援するものです。
※※ 今年度の募集は終了しました ※※
募集要項の内容が一部変更されました。応募資格の、「日本国籍のみを有していること」という条件の補足について、下記の通り変更となります。(9月14日)
【変更前】
特に、①アメリカで出生している場合 ②父母がアメリカの国籍を有している場合は、アメリカの国籍(市民権)を所持しているため、出願できない。
【変更後】
特に、①アメリカで出生している場合は必ず、②父母がアメリカの国籍を有している場合は、高い確率でアメリカの市民権を所持している。②に該当する場合は、本人がアメリカの市民権を有していないことが確認できない場合は出願できない。
交換留学とは、その名の通り留学生を日本から海外へ、海外から日本へ交換するプログラムです。EILの考える交換留学は、前述の人物交流に加え、文化交流の意味合いが含まれています。
そのため、留学生は文化交流の架け橋となるべく、留学先の地域の人々と積極的に交流を持ち、互いの理解を深め、異文化の中での生活に前向きに取り組む姿勢が第一に求められます。