日本国際生活体験協会(EIL)日本国際生活体験協会(EIL)



NEWS

2025.06.09
熊本県の高校生米国への交換留学支援事業である、「2026年度 くまもと未来創造基金アップルシード奨学金」の情報を公開しました。
2025.04.01
今年度の「りゅうぎん海外留学支援事業」の募集を行います!
2025.02.06
「2025年度 KITANO未来チャレンジ」プログラムの募集を開始しました!
主な費用は主催者が負担するプログラムです。詳細はこちらをご確認ください。

2025年8月31日(日)

会 場=四谷スポーツスクエア
説明会=13:00~15:00
ELTiS無料試験=説明会終了後

  • 大阪
    2025年8月31日(日)

    会 場=大坂市教育会館東館
    説明会=13:00~15:00
    ELTiS無料試験=説明会終了後


  • オンライン説明会

    実施方法のオンラインテレビ会議システムZOOMは、パソコンであればブラウザ上で、スマートフォンやタブレット端末であれば無料のアプリケーションをインストールすることで簡単に参加ができるテレビ会議システムです。
    具体的な参加方法については、参加登録後に届くメールをご確認ください。




    高校生交換留学とは

    中学生・高校生向け交換留学とは、その名の通り留学生を日本から海外へ、海外から日本へ交換するプログラムです。EILの考える交換留学は、前述の人物交流に加え、文化交流の意味合いが含まれています。
    そのため、留学生は文化交流の架け橋となるべく、留学先の地域の人々と積極的に交流を持ち、互いの理解を深め、異文化の中での生活に前向きに取り組む姿勢が第一に求められます。


    留学までのステップ

    Step.1

    情報収集

    資料請求する
    説明会に参加する
    体験談を読む
    Step.2

    選考試験

    選考試験について

    Step.3

    留学準備

    EILのサポートを確認



    プログラム体験談

    体験談
    ページのトップへ戻る